翻訳と辞書
Words near each other
・ 木村正義
・ 木村正英
・ 木村正裕
・ 木村正辞
・ 木村正辭
・ 木村正雄
・ 木村武
・ 木村武之
・ 木村武千代
・ 木村武夫
木村武夫 (歴史学者)
・ 木村武山
・ 木村武彦
・ 木村武文
・ 木村武雄
・ 木村歩美
・ 木村殖
・ 木村毅
・ 木村毅一
・ 木村比査子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

木村武夫 (歴史学者) : ミニ英和和英辞書
木村武夫 (歴史学者)[きむら たけお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [むら]
 【名詞】 1. village 
武夫 : [ぶふ]
 【名詞】 1. warrior 2. samurai
: [おっと]
 【名詞】 1. (hum) (my) husband 
歴史 : [れきし]
 【名詞】 1. history 
歴史学 : [れきしがく]
 (n) study of history
史学 : [しがく]
 【名詞】 1. study of history 
史学者 : [しがくしゃ]
 (n) historian
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学者 : [がくしゃ]
 【名詞】 1. scholar 
: [もの]
 【名詞】 1. person 

木村武夫 (歴史学者) : ウィキペディア日本語版
木村武夫 (歴史学者)[きむら たけお]
木村 武夫(きむら たけお、1910年4月3日〔『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 2 (学術・文芸・芸術篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年、375頁。〕 - 1986年12月29日〔『人物物故大年表』〕)は、日本史学者、社会事業学者。栄照寺住職〔。
京都市生まれ。別名・武応。1933年京都帝国大学文学部国史学科卒。大阪経済大学助教授、教授、龍谷大学教授、神戸女子大学教授、種智院大学教授。〔『児童福祉入門』著者紹介〕
==著書==

*『大阪地方と寺院』大阪郷土史叢書 湯川弘文社 1935
*『後村上天皇の聖蹟』柳原書店 1943
*『児童福祉入門』医学書院 ナーセス・ライブラリー 1953
*『社会事業一般』三和書房 1956
*『児童福祉の基礎知識』ミネルヴァ書房 社会事業新書 1959
*『大阪の歴史』大阪府史編集資料室 大阪府史シリーズ 1963
*『日本近代社会事業史』ミネルヴァ書房 社会事業新書 1964
*『続・大阪の歴史』大阪府史編集資料室 1967

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「木村武夫 (歴史学者)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.